あけましておめでとうございます。
オダジマ宛に年賀状を投函してくださった寛大な皆様。
今年も返事を書くことができません。
どうかご理解ください。すんません。
賀状の送付を断念してくださった心優しい知人の皆様。
ご賢慮に感謝します。
賀念をこめたテレパシーをお受け取りください。
いずれにいたしましても、オダジマは、年賀欠礼の環を広げるべく、地道に不義理推進活動を展開中です。
ので、まことに勝手ながら、ブログ上への年賀イラスト掲載をもって、新年のごあいさつに変えさせていただきます。
本年もよろしく。
コメント
…
ウチ、まだ、みかけてないのですが。賀状。
やったか郵便事業会社!!
投稿: NS9遣い | 2008/01/02 02:03
御慶元旦あおきひとし2008
投稿: あおきひとし | 2008/01/02 04:56
年賀状を出さないことにして10年経過すると、本当にたったの1枚も来なくなりますね。
紳士服のアオヤマだとか、メガネ屋すら年賀状をよこさない。
これはこれで、少しは寂しいです。
投稿: Inoue | 2008/01/02 21:20
さすがに10年も立つと、来なくなるものなのですね。
私はまだ7年目ですが、旧年中に結婚して式に呼んでくれた友人からはまだ頂いてしまいます。
あと一息でしょうか。
今年も愉快な記事を楽しみにしてます。
投稿: えみ | 2008/01/06 21:46
もしかして、ねずみ君とイグアナ君は血がつながっているんでしょうか?
似ているような・・・。
今年もブログ楽しみにしています!
投稿: 柿の葉 | 2008/01/08 01:50
年賀状って、シャカリキになって書く時期があるんですよ。小学生くらいの時とか。何枚来たかが自分の評価であるみたいな感覚があって。
友達の数が、自分の唯一のパラメータだと思い込んでいる。
本当は、他にいくらでもパラはあるんですけどね。
投稿: Inoue | 2008/01/09 20:04
これも日本文化破壊の一環ですかね。
投稿: 744 | 2008/01/12 14:18
これは私が4年以上に渡って受け続けているモラルハラスメントに関する記述です。
すべて実話です。前代未聞の人権侵害事件です。
加害者は、私が以前勤めていた大手監査法人(新日本監査法人)と外資系会計事務所(アーンストアンドヤング)の共同出資による関連会社(新日本アーンストアンドヤング)の社長(瀧崎章夫)です。
大手監査法人は日本の経済社会で非常に権威と権力があり、日本のあらゆる会社に働きかけ、圧力をかけることができる立場にあります。
その権威を利用して、個人の人生を破壊する犯罪行為を行ってきたのです。
http://blog.goo.ne.jp/umineko300
投稿: suzuki kazuhiro | 2008/01/14 13:52
今年は成人式で暴れる人もいなくって、小田嶋先生的にはつまらない「成人の日」だったんじゃないですか?
投稿: Inoue | 2008/01/15 05:51
小田嶋隆さんの大ファンです!単行本とか過去の日記をいつも読み返してます。小野伸二のこととか、高原が移籍した浦和レッズのこと、さらにはまたトルシエのこととか書いてもらえると嬉しいです。
投稿: ありい | 2008/01/29 18:24