« 極めて健全 | トップページ | 肥満つぶし »

2007/02/08

突っ込みどころ

 政治ネタは荒れますね。
 本来は、政治的な話題であるよりは、単に「言葉」をめぐる解釈の問題だと思うのですが、論争に参加している人々のうちには、どうしても、この話題を党派的な争いに関連づけて考える人々がいるわけで、そういう人の目には、「あいつは、あっち派なのか」というふうに映ってしまう。やっかいなことです。
 もうひとつ、場が荒れた原因のひとつには、この種のお話(つまり、女性の権益みたいな問題をはらんだ事柄)について問題を提起する人々の口調が、どうしてなのかいつも高飛車であることがあずかっていると思います。
 どういうことなのかというと、フェミ関連の話題は、必ずや「あなたたちは気づいていないでしょうけど、その言い方は差別なのですよ」式の、過度に啓蒙的(つまり、「無神経でアタマの悪いオッサンにものを教えるトーンで語られる」ということ)な口調で語られる、ということです。と、いきおい、教え諭される形で説教を食らった側のオヤジとしては、「オレだって、日本語を使って○十年も生きてるんだぜ」ぐらいな気分にはなろうというもので、とすれば、こういうところから始まった論争が、まっとうな場所に落着するはずなど、はじめからありゃしないわけです。
「オレをバカ扱いにするのか?」
 と。
 
 さて、柳沢のオヤジのアタマの中に、優生学めいた管理思想が潜んでいることと、彼が国民を「資源」ないしは「将棋の駒」ぐらいに見なしていることは、どうやらガチです。でなくても、大臣にとって、私どもパンピーは生産単位ないしは消費単位以上のものではなさそうです。
 が、私は、そのことをして、別段問題だとは考えません。誰だって同じだからです。政治家というのは、どっちみち国民をコマに将棋をやろうとしている人たちです。野党議員であれ、与党の大臣であれ、区議会の下っ端であれ、です。
 今回、ヤナギのオヤジが失敗したのは、うっかり「機械」だの「健全」だのという言葉を使ってしまったことで、内心のガス室を垣間見せてしまったことだと思います。
 衣の下から鎧が、という、古いたとえにある通りの状態。見えてはいけないレースの下着が、ワイシャツの下に透けて見えた感じ。うん、ちょっと違いますね。気持ち悪すぎ。
 とはいえ、先述したように、失言のレベルとしては、ごくごく軽微なもので、内心をうまく隠せなかった分だけ良心的だったとさえいえるレベルの、牧歌的なエラーです。
 私が、この度の「機械&健全発言追及問題」に反応したのは、柳沢大臣の思想傾向がどうだこうだ(だって、そんなことは先刻承知ではありませんか)よりも、それを追及している人々の、居丈高な調子が滑稽に見えたからです。
 野党の議員にしたところで、どうせ国民をレゴのブロッグぐらいにしか思っちゃいないことは明白なわけだし、テレビに出てきているキャスターやらコメンテーターやらといった連中にしたって同じです。誰も、「傷ついた女性」の立場をおもんぱかって発言していたわけではありません。
 第一、この度の発言で、誰か一人でも傷付いたのかと言うと、該当者はいないはずです。
 彼らが、柳沢発言に飛びついたのは、この失言をとらえることで、何らかの「得点」ができると考えたか、あるいは、この種の人権がらみの問題が発生した時には、「弱者」と見なされている側に身を添わせていた方が無難だというふうに考えて保身をはかったかのかの、いずれかです。
 とすれば、こんな些細な問題で、いつまでも国会を空転させて良いはずがありません。まあ、私個人は、国会が空転しようが知ったことじゃありませんが、それでも、テレビの中の人たちが眉毛に変な角度をつけて、事態を憂えてみせている芝居をしていることには、いいかげんうんざりしている、と、そういうことです。
 うーん。かえって荒れるかなあ。

 さて、最初に書くつもりでいたことを列挙して、仕事に戻ります。いや、戻るとか、そういうウソはいかんですね。ようやく仕事をはじめます。ええ。

  • もう柳沢大臣の問題には触れないぞ。うんざりだ。
  • 「~♪~ 雨の降る日は天気が悪い 悪いはずだよ 雨が降るチョイ」というのは、たぶん、「ドリフのソーラン節」の一節。私の記憶では、私はこのレコードを確かに持っていたのだが、検索しても出てこない。夢でも見たんだろうか?
  • 応用のきくフレーズだと思う。
  • Google(と、ウィキペディア)が登場して以来、ちゃんとした知識のある人間が、真面目にウンチクを傾けて書いたテキストに対して、「どーせ検索したんだろ」ぐらいな感想を抱く読者が増えた気がする。かわいそうだなあ。
  • それどころか、あんまりくどくどとデータを並べると、「そんなことは検索すればわかるんだから、適当に済まして先に進めよ」という読み方をされてしまうおそれがあったりする。ウェブ上の文章では、特に。
  • で、書き手の側にも、「詳しくは検索してもらうとして……」ぐらいのところでお茶を濁す怠けた書き方が蔓延しはじめている。これで良いのだろうか。
  • ほんの5年ほど前までは、知識を持っている人間は、無条件で尊敬されたし、オタクでさえ一定の敬意に似たものを与えられていた。「データを持っている人」として。
  • それが、硬軟取り混ぜた知識が、無料でアクセス可能な形でウェブ上にばらまかれた結果、「物知り」の人たちは、ほぼ無価値になってしまっている。
  • オレは別に博覧強記の側の人間じゃないから、たいした被害は受けてないけど、でも、ものの書き方がこんな調子で変わって行くことに、オレは、この先、追随していけるんだろうか?
  • 寝よう。

|

« 極めて健全 | トップページ | 肥満つぶし »

コメント

 先生のご指摘の通り、これからは「データを持っている人」の価値が低下していくことは間違いないと思います。
 自分は格闘技の世界に長年従事していますが、最近よく雑誌編集の方が「昔はただ、選手や試合のデーターを編集するだけでページが埋めれたけど、最近はそうは行かないなあ」とぼやいていました。結果、試合展開の記述や、業界の構造や将来の展望の記述に多く紙面を裂くことになり、これはこれでよい方向性ではないかと個人的には思っています。
 これから求められるのは、無機質なデーターから個性的な理論展開が導くことができる「知識」でなく「知性」を持った識者ではないでしょうか。
 と言うことは、こういった試合展開では無類な強さを発揮する小田嶋先生の独壇場と言う事に・・・なりませんか?自分は1ファンとして期待しているんですが(笑)
 ただ、自分に都合のよいデーターを検索して、個性的であっても理論でない個人的感情を正当化する人たちも増えそうですから、私たち読み手もそれを看破する「知性」を常に磨いていかなければならないなあとも感じます。これは読み手の責任が重くなったと言えるので、自分も「時代の速度に取り残されないか」と不安になります。
 

投稿: サイボーグMSX | 2007/02/09 01:38

>内心のガス室を垣間見せてしまったことだと思います

全く違うと思います
まともな人間なら悪意のないことは誰でもわかることだ
それを歪めてとらざるを得ない人間
その人間の人格の異常さ
無能さ
それをこそ理解しなければいけません
できなければ死ね

投稿: ken | 2007/02/09 10:18

title: 突っ込みどころ
> ようやく仕事をはじめます。ええ。
> 寝よう。

ここではないでしょうか。

投稿: kenさん深呼吸してみよう | 2007/02/09 11:33

小田嶋さん、仕事〜!(志村、うしろ〜!風に)

投稿: ほっこり | 2007/02/09 12:34

レゲエの人やヒップホップの人が過剰に「リスペクト」と語るように、仁義の切り合いが前提になる裏社会のような日常はいやだね、と。でも居住空間のルールの維持に努力を払わない人々が進歩的なご高説をのたまう以外に今の状況では語られる方向性がないからなのかな。
でもそんな人々はネットばかりじゃないの?小田島氏がその状況から逃れられる訳じゃないだろうけど。

投稿: meniskel | 2007/02/09 12:39

「FWはゴールを産む機械」発言で批判を浴びる柳沢が6日、今後の決定力不足対策について「若い人たちは、1試合で2点以上とりたいという極めて健全な状況にいる」と持論を語った。先発して2点以上の得点を上げることを「健全」と表現したことに、またも他クラブから批判の声が噴出。

発言は、JFLの05年の調査で控えの90%が先発を望み、欲しい得点を「2点以上」と答えた人が約85%に上る結果を踏まえたものとみられる。ところが、柳沢は、2得点以上が「健全」と表現したため、またも反発を招いた。

「産む機械」発言の際、柳沢に直接抗議した元代表FWは「FW不在、また頭数で(決定力不足対策を)言ったことに強く抗議する」とかみついた。ドイツ落選組も「2点以上とらないFWは健全じゃないのか。表現が稚拙すぎる」と批判した。

...すいません。我慢できませんでした。

投稿: マリノフスキー | 2007/02/09 13:12

メニエル氏病はいいことも言いますね しかし

「これだけの社会貢献をした人間はこれだけの悪行が許される」

前提も存在することには頬かむりしてるよねあんた

投稿: MeXi | 2007/02/09 13:52

つまり…「オレワカッテルゼスタンス」はあんたにゃいささか極めて荷が重いってことだよ。

投稿: MeXi | 2007/02/09 13:54

>マリノフスキーさん

投稿: 笑わせて頂きました | 2007/02/09 15:50

柳沢さんは70才のお爺ちゃんですが、彼が東大出た後、家庭を持った頃はほとんどの人が結婚して子供を2~4人持つのが当たり前の時代でした。
男でも結婚していないとヒソヒソ後ろ指さされたし、その当時はめずらしかった一人っ子と聞くと必ず「一人っ子は子供の人格形成に良くないから兄弟を作りなさい。」と向こう三軒両隣、双方の両親、はては親戚から判で押したように言われる時代があったんですよね。
こういう時代を経てきた為に、“結婚し子供2人以上を望む人は健全な考え方だ”という意識がまだどこかに潜在しているのでしょうね。

投稿: 青海波 | 2007/02/09 18:10

なるほど よくわかりました

投稿: MeXi | 2007/02/09 18:16

>「~♪~ 雨の降る日は天気が悪い 悪いはずだよ 雨が降るチョイ」

このソーラン節は、フォーククルセダーズの「帰ってきたヨッパライ」のB面に収められてました。(レコード持ってます。)ドリフのバージョンもあるのでしょうか?

投稿: 左見右見 | 2007/02/09 23:15

>左見右見さま

>帰ってきたヨッパライ

おおっ! それです。
私が生まれて初めて自分のカネで買ったレコードでした。
たしか、小学校4年生の時です。
値段は360円か370円。子供には高かったです。
いや、ありがとうございます。長年の疑問が氷解しました。
雨が降る度に、あのフレーズ(♪雨が降る日は天気が悪い~)が、脳裏をよぎって、その度に、あのレコードはどうしたのだろう、と、同じ疑問に突き当たっていました。

投稿: 小田嶋 | 2007/02/10 00:01

流石のグーグル様もあんまりマイナーな歌詞の検索にはあまり役に立ちませんね。某カスラックのおかげで。
Wikiもジャンルにより情報密度に相当ムラがある(語りたがりのオタが多い鉄や軍関係の充実は凄いですが)のと、文章を本職にしてない人がよってたかって書くものだから、異様に読みづらい項目があるのがつらいところ。

投稿: Noisy | 2007/02/10 01:02

政治家などみなナチズムに染まった輩、今更あの程度の失言で揚げ足を取る気にもなれないと、梯子を外され目をまわしているファンもいるのではと。

 以前からこの類の騒動では、あちゃら側に足場を置くことにして、まあ、たいていそれで間違いなかったように記憶しています。「アンチのアンチ」っていうのかな? 発言者へではなく、「言葉狩りだ、レベルの低い論争はさっさと終わらせ本筋に向かってくれ」ていう論調、それへのアンチね。
 大昔、桃井かおりが「世の中、バカが多くてたまらないよねぇ」って画面から語りかけ、ほどなく打ち切りになったCMがあったんだけど、予測過たず、早速その当時大嫌いだったコメント屋が「こんなので抗議する阿呆がいるんだな、窮屈な世の中だ、云々」とやってくれて、若気の至り、つい手を叩き、はしゃいでしまった恥ずかしい過去を思い出しました。いわくありげに世のユーサクやヨシオたちに放たれたであろう彼女のセリフは、決して俺じゃなく、場違いにも迷い込んだ俺を失笑し同席する誰さんに耳打ちされたものであると認識するよう、その頃すでに訓練されていたわけです。
 政界、財界の大立者の姻戚ではない自分は、木村太論的な「大局的」、「マクロ的」態度を忌避するようになりました(特にハクスリーの創造したさえない編集者の面影の影響が大)。高みにのぼり「ほら人間が蟻の様に」とか、街中で「人ごみって生理的にダメだわ」なんて言葉を吐く行為が、美意識からというか、社会人として真似できないのと同じ。「満員電車で大仰にため息をつかない」といった作法の一つとも通じるでしょうか。自分を圏外に特区に置かないという心構えですね。この一件も、あー、あちらから眺めれば、俺など投票マシンにすらなれぬおんぼろぼん、統計数字の染みにすぎないんだなあとまあ健全に受け止めた次第。おおそれながらと柳沢や党に噛み付く気概はさらさらないけど、本意を糾そうとする人たちの裾を踏みつける真似はしない。これは「アンチのアンチ」たる所以です。また、スカルノ元夫人や細木法人代表が違わずに反応してくれまして、さすがに手は叩きませんが、やはり少し笑ってしまいました。

 ナチの後裔どもの国会審議など、一分一秒でも遅延させたいのが普通の感覚じゃないかとも考えましたが、前回喝采を送った人たちの職業政治家への視点が小田嶋さんと異なるのも当然の事でした。
 今回、前回のコラムとも共感できなかった俺が、ファンとの意見をすり合わせるなどとは見当違い、滑稽になるだけでしょうし、これまで。

投稿: ネット不如意 | 2007/02/10 06:17

>マリノフスキーさん

私も笑わせていただきました!
有難うございます。
なお、我がままを言わせてもらえれば、サッカーだけでなく野球もお願いします。

野球と比べて数段上と思われるリーグ運営やクラブ経営者、スタジアムも悪くない。ドイツWCの日本代表で言えば、ファンタジスタ揃いの中盤、ディフェンスもなかなか、そして何よりも熱きサポーター達!

そんな状況では、FWが批判されるのも、ある程度やむをえないというものです。

翻って、○○ツネ氏やプロ野球連盟のトップが選手を批判したらどうでしょうか?
プロ野球のほうが、例えにぴったりのように思うのですが?

しかし、柳沢っていうのがまた、妙にブラックで笑えましたけどね^^;
では、失礼します。

投稿: 座布団2枚! | 2007/02/10 16:10

まあしかし、子供が二人いるからって「健全」呼ばわりされた日にゃあ、たまりませんよねえ、小田嶋さん。w

投稿: koz | 2007/02/10 22:30

 私のブログに恐るおそる書いた釣師バージョン(少し改編)を・・・

「釣師の能力は決まってるんですよ。そういうようなことで後は、釣る機械って言ってはなんだけれども装置の能力がもう決まっちゃったということになると、機械って言っちゃなんだけど、機械って言ってゴメンなさいね。その釣る役目の人が一人あたまでがんばってもらうしかないんですよ。」

 「ご当人の釣師たちというのは、釣りをしたい、それから、ハマチを二本以上、タチウオを50本以上、メバルをたくさん釣りたい釣りたいという極めて健全な状況にいるわけですね。だから、本当に、そういう日本の釣師の健全な、なんというか、希望というものに我々がフィットした政策を出していくということが非常に大事だというふうに思っているところです。」

 この発言は、国会で民主党の小宮山なんとかさんとかレンホーさんとか社民党の福島なんとかさんには批判されないでしょう。報道ステーションでフルタチにぐずぐずネチネチ言われることもありません。

投稿: ただの釣り好き | 2007/02/10 23:42

石原慎太 郎氏が12月7日、3選出馬を正式に表明しました。
 私が石原さんに注目するのはただ一点、「失言を超えている」からです。


 三島由紀夫と親友だったという話はウソだったとか、今でもまったく友達が
いないとか、裕次郎の応援がなければ政治家になれなかったはずだとか、環境
庁長官時代には水俣病患者らとの面談を蹴って堂々とテニスしていたり、選挙
カーを降りたところで老婆に握手を求められ拒否した理由が「きったねえから」
だったり、この方の言動にはなかなか目が離せません。


 都知事として、いわゆる「三国人」発言で撤回も謝罪もせず押し通した実績
や、TBSの誤報に対する完全勝利などもあって、今では記者会見で何を言っ
ても「失言報道にならない」域に達してしまいました。


 二男良純が誕生した直後に、横綱柏戸がカド番から再起して優勝したとき
「あんなものは八百長だ」と発言して日本相撲協会から告訴されたために、発
言に慎重であった時期もあるのですが、政治的野望を広げるにつれて、失言水
域を決壊させようと自覚してきたものと推測されます。

投稿: ken | 2007/02/13 19:08

共同声明の拍手が26話に見えたのは俺だけでしょうか。

俺だけでしょう。

投稿: MeXi | 2007/02/14 16:43

読んで本当にスッキリしました。

ホント、今回の件の成り行きにはイライラしていたもんですから。

投稿: ハウス | 2007/02/14 23:32

 しかし、子供は欲しいぞ

投稿: あおきひとし | 2007/02/17 04:58

■ 華麗なる一族のあらすじとネタバレ

そして、ここから華麗なる一族のネタバレです

華麗なる一族で木村拓也は自殺します。華麗なる一族
のオープニングからもわかるように。
ちなみに、

木村拓也あの長い銃で自殺します。

華麗なる○族の結末
http://ameblo.jp/suneo070225/

投稿: ■ 華麗なる一族のあらすじとネタバレ | 2007/02/26 12:56

今日は開幕戦を観に行っておられるのでしょうか?
本文とは全く関係がない話ですみません。
某週刊誌の「地引網のようなベール」には爆笑いたしました。
小田嶋さんの例えのセンスもいちいち秀逸です。

そろそろこちらの更新の方もお願いいたします。

投稿: つぶやき | 2007/03/03 17:16

ドラゴン久保の少年ジャンプちっくなシュートで「ウチとやる時に出すな!」と地団駄踏んでいる小田嶋さんの顔を勝手に思い浮かべました。
まぁ、最終的には勝ったのですから。ええ、更新是非に。

投稿: かず | 2007/03/03 19:41

柳沢氏は「産婦人科医の数はそんなに減ってないよ?これから増やす算段するしー。心配のし過ぎではないの?」(大意)発言をしてるんですが、話題になりませんね。
「産婦人科医」婦人科専門、不妊治療専門、老体でリタイア、子育てでリタイア(これは復帰をうながす策をねってるようですが)色々な「お産をしない」産婦人科医の比率が増えてる問題はわかってないご様子で。
失言?以前にもともと資格がないような。

投稿: そんなことより | 2007/03/05 09:37

おだじまさん、生きてますか

投稿: hole in the world | 2007/04/03 00:05

小田嶋さん、更新は?

投稿: mmmm | 2007/04/25 16:05

小田嶋さん元気ですか?

投稿: yon | 2007/04/26 20:53

小田嶋さん、季節外れの冬眠ですか?
そろそろおきてください。

投稿: mmmm | 2007/04/26 23:40

内田樹や鈴木晶も応援のコメントかいて
あげればいいのに・・・、ちぇ。

投稿: mmmm | 2007/04/26 23:43

小田嶋さん、夕食はたべましたか?

投稿: mmmm | 2007/04/27 21:52

小田嶋さん、夕食はたべましたか?

投稿: mmmm | 2007/04/27 21:52

>フェミ
 場末のフェミが フェミニンならば
 とんぼ蝶々も 鳥のうち

これだけ更新されないと、なんだか、好きな女から全然
連絡来なくなったときみたいな焦りがでてきました。
シラガが増えそうです。

白髪三千丈。
白發中。
白仁天(←東映)。

小田嶋先生、どうかひとつ。

投稿: よし | 2007/05/06 14:11

便りがなくて便りない ナンツテ

無事の証拠。つことで。

white breath
white love
色☆ホワイトブレンド

ンー…と思いつつ論座をとりあえず読み続けます。

投稿: MeXi | 2007/05/06 16:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 突っ込みどころ:

» 小田嶋先生はずしてますよ(柳沢発言) [タカマサのきまぐれ時評]
■軽妙秀逸なエッセイを量産するコラムニスト小田嶋隆氏の日記『偉愚庵亭憮録』。■以前もちょっとだけふれたことがあるが、いつもギリギリの線をあえてたどろうとする、あぶない御仁。それだけ魅力的で ハマりやすいわけだが、マレに暴走する。■先日公開された最新記事...... [続きを読む]

受信: 2007/02/17 17:46

» 浅間山荘事件から 35年 [橿原通信]
1972年2月19日、連合赤軍浅間山荘事件。  2006年9月自伝雑記参照  最終段階の中継陣の一員として、現場へ…。 報道番組を職務とした時代、        [続きを読む]

受信: 2007/02/19 19:49

« 極めて健全 | トップページ | 肥満つぶし »