スーパー無気力月間
久しぶりです。
ここのところ、更新がめっきり途絶えています。
ええ、なんだか、気勢があがらなくて……
困ったものです。
9月に疲れが出るのは、夏休み明けに登園拒否に陥った幼稚園時代からの伝統です。
ずっと昔、原稿書きの仕事をはじめて間もない頃、締め切り遅延への弁解を兼ねて、「オダジマは例年、9月をスーパー無気力月間に指定しています(笑)」というお話を原稿のネタにしたことがあるのですが、以来、症状が顕著になりました。
義理堅いのですね。根が。
まあ、半分は自己暗示なんでしょうが、こういうのは、わかっていても自分ではどうにもなりません。
というわけで、魔の九月も残り少なくなってきましたので、形だけでも更新をしておきます。
君が代問題が話題になっているようなので、20年来の未完成作に手を入れてみました。
「キモガヨ2006」
君が酔って歌う時
僕は静かに座ろう
君が酔って歌う時
僕は静かに黙ろうI can't stand it,anymore,more.
I can't satnd it,anymore,more.
君が酔って歌うのは
気味が悪いんだ君が酔って歌う時
僕は立ってられない
君が酔って喚く時
とても立っていられない
君が酔って歌う歌は
何かが狂ってるから
君が与太って歌う時
君は狂っているから
I can't stand it,anymore,more.
I can't satnd it,anymore,more.
君が酔って歌うのは
気味が悪いんだ君が酔って歌うのが
僕は我慢できない
君が酔って歌うのは
僕の仕事じゃないから
僕が酔って歌う歌を
誰も押しつけられない
僕が正気で歌う歌は
僕が自分で決める
I can't stand it,anymore,more.
I can't satnd it,anymore,more.
君が酔って歌うのは
気味が悪いんだ
いや、これで完成というわけでもないんですが。
オリジナルの歌詞は、ここにあります。参照してみてください。
おお、浦和が勝ちましたね。
でも、小野伸二が欠場しているので、レビューは書きません。
| 固定リンク
コメント
おひさしぶりです。
まいにちのぞいてますがきにしないでください。
もじがへんかんできません。きにしないでください。
投稿: でんしゃ | 2006/09/23 23:04
きみがよは ちよにやちよにさざれいしの
いわおとなりて こけのむすまで
貴方の世は 千年も八千年も、細かい石が
厳とした巨岩になり そこに苔がむすまで続くでしょう
ぃゃー。
この歌に込められた 呪い を悟った時、詠い手のルサンチマンを想ったものです。
おそらく、既にさざれいしは巌となりて苔むしたのでしょうな。野暮なことを言えば、地層なり海底の奥深くで実際さざれいしは強大な圧力をうけて巌となります。それを知識無しでうたってしまうあたりも、ちとびびる。
だから、歌えば歌うほど天皇家の終わりが近づく歌なのかもなー、と、考えてます。
でも、絶対君が代を歌わないオガサが好き。
ホモとは違った意味で。多分。
投稿: メルヘンひじきごはん | 2006/09/24 00:20
「支えてくれてありがとう」=小泉首相、メルマガ最終号
小泉純一郎首相は21日付で、退任に当たっての心境をつづったメールマガジン最終号を送信した。在任中の重圧を振り返り、「多くの国民からの声がどんなに励みになったか分からない」と謝意を表明。最後は「ありがとう 支えてくれて ありがとう 激励 協力 只々感謝」と自作の短歌で結んでいる。
(時事通信) - 9月21日7時1分更新
投稿: 素直という無類の武器 | 2006/09/25 01:23