« 永田さん劇場 | トップページ | 自爆ゲロ »

2006/02/18

フィンランド戦

日本vsフィンランド

テレ朝にて観戦。

まあ、順当な勝利でしょう。
フィンランドは、アタマ悪そうな感じ。
前半に点を取れなかったのがちょっと不満。

  • 久保 :7.0 アメリカ戦よりははるかに動けていた。
  • 巻  :6.5 前線の守備、ポスト、よくがんばっていた。
  • 小笠原:7.5 前半ボールを失う場面が多かったが、アシストを決めてから俄然動きが良くなった。ゴールは見事。
  • 小野 :6.5 順調に回復している。いくつか素敵なパスがあった。後半ちょっとバテたけど、運動量もアメリカ戦よりは豊富だった。
  • 福西 :5.5 目立たなかった。
  • 村井 :6.0 何本か良いクロスをあげていた。当たりも案外強い。
  • 加地 :6.5 安定していた。レギュラー確定ですね。
  • 中澤 :6.5 強かった。後半はけっこう上がってくる場面もあった。
  • 宮本 :6.5 1本怖いパスミスがあったが、ロングフィードの精度は全般に高かった。
  • 坪井 :6.0 守備は安定していた。でもフィードを怖がるのは相変わらず。バックパス、横パスばっかし。でもまあ、無理に前目にチャレンジしてパスミスするよりは良いのかも。
  • 交代メンバー:時間が短くて特に論評するようなアレじゃなかったですね。

 小野君がコンディションを戻しつつあるのが何より。
 試合はつまんなかったけど。

|

« 永田さん劇場 | トップページ | 自爆ゲロ »

コメント

眠くなりそうな試合で、チャンネルを変えていたら点が入っていてゴールシーンを観られませんでした。(涙)

しかし、フィンランドは一体何しに来たんでしょうか。
ネガティブ・ファイトでカードを出せ、と思ってしまいました。
W杯では勝ち点1狙いで有効な戦術なんでしょうけども。

川平の国歌独唱は、予め決まっていたんでしょうか。
本来唱うはずの人物がドタキャンしたようでならないのですが。

投稿: nikki | 2006/02/19 00:08

久保、小野、解凍中という感じでしょうか。後はケガしませんように。祈願。
 
村井は今後もっと見たいなー。
 
マッチメーク。たまには噛ませ犬とやる試合あってもいいでしょ。勝ち癖も大事かと。米国戦と逆だったらという意見もあるようすが。1トップは捨てて欲しいから、これでよかったかな、と。

投稿: かず | 2006/02/19 13:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィンランド戦:

» 日本代表2-0フィンランド戦 2/17 [わいわいな日々]
陣形は -----久保--巻-------- -------小笠原-------- 村井-------------加持 ----小野----福西----- ---中澤--宮本--坪井-- ---------川口-------- の3-... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 01:24

» 世間ってどこ? [ぱ~まねんとヴァケーション]
 よく、世間知らずだ、なんて言われるけど、この「世間」なるものって一体本当は何物 [続きを読む]

受信: 2006/02/19 08:59

» 日本代表、フィンランドに2-0で勝利。 [Jリーグ100チームを目指して]
サッカー日本代表は、静岡のエコパで、 フィンランド代表を迎えて、親善試合を行った。 ''[[日本、フィンランドを2−0で下してW杯イヤー初勝利《スポナビ》http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/jpn_20060218.html]]'' わざわざ遠く北欧から来ていただい...... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 09:02

« 永田さん劇場 | トップページ | 自爆ゲロ »