« ボールパイソン | トップページ | ラトビア戦 »

2005/10/06

人食いファンド

mura1006
※村上さんです。
 なんか、サメみたいですよね。いきなりガブリと来るところが。

虎の子を つぎこんだとて積み上げて買う 張り子かな

 たぶん、売っ払うつもりです。マジで買いに来ているのだとしても、早晩手放すでしょう。だって、アタマの良いこのヒトがタイガースの体質に耐えられるはずがありませんから。

六甲の 灘の誇りの高ければ まだふみもみず 虎の尾の泥

 てなところですね。

買収に 大儀はあらず 大我のみ
大義無き 金の大河に 飲み込まれ

※追加します。10/07 0時44分

よこしまを 腰巻きにする 鬼畜かな

 って、言い過ぎだな。ごめん村ちゃん。
 むしろ、責めるられるべきは、阪神経営陣のアタマの古さなのかもしれない。

縦縞を 横にもしない 石頭
 と(笑)

赤字は10/7 訂正文です。

|

« ボールパイソン | トップページ | ラトビア戦 »

コメント

サメというより、「寄生獣」にそっくりだ。

投稿: ミギー | 2005/10/07 01:12

「寄生獣」
ははははは。うまい!確かに!!
 
星野SD(両者ガチの話し合いを望んでるようでうが。。話が噛み合うのでしょうか??)から、ナベツネまで出て来て。
 
こりゃ当分目が離せませんな。
 

投稿: デイリー部数さらにアップ? | 2005/10/07 11:31

阪神経営陣の頭の古さというか硬さは大昔から変わりません。数多の監督の首を切り、有能な選手を放出してきました。最近少し変化してきたのは矢張り星野の影響でしょうか?

星野が次に改革したいのは巨人ではなくて広島だと思いますよ。コージに「オマエ、酒を控えろ!太りすぎだ」と警告しています。次の言葉はありませんでしたが「俺がやってもいいよ」と言いたかったのではないでしょうか。ただ、あそこ、金欠なんで。以下省略。

投稿: ハマの住人 | 2005/10/07 11:44

はじめまして。
連日この人の顔ばかり見ていると、ゴールデンゴールズ監督の写真を見たときわけもなくドキッとします。

投稿: アサガオ | 2005/10/07 20:22

大我というのは仏教用語。個人の我執と対極をなす概念で、私たち個々を含む総体としての宇宙の、その大いなる意思とでも言いましょうか。
つまり、個体の我欲に立脚した、金さえ儲かればあとは知ったことかというのではなく、どうしたら阪神球団及びそのファンが真の幸せを得られ、さらに世のため人のためになるかを考えて行動するのが仏の道というわけです。

投稿: あやぬる | 2005/10/07 20:38

大儀じゃなくて大義では?

投稿: 佐藤秀 | 2005/10/07 21:01

>大我。
 おお、そうでしたか。ATOKの候補に出てきたので、おそらく我執ぐらいな意味だろうと思って安易に使ってしまいました。汗顔汗顔。

>大儀
 これも間違い。大義でないと意味が通りませんね。っていうか、どっちみち大我の意味を取り違えている時点で台無しですが。

 というわけで訂正

しみたれや 大河を前に 家二軒

投稿: 小田嶋 | 2005/10/07 22:34

ちなみに「大我」の読みは「だいが」ですね。

投稿: 佐藤秀 | 2005/10/08 10:03

 [大我タイガ]仏教でいかなるものにも執着しない心⇔小我(類語大辞典)だとさ

投稿: あおきひとし | 2005/10/08 12:13

思い起せば、こんな風にこの人の怖さを風刺しているのを見るのはここが初めてなので、(でも怖かったので)、ちょっとスッキリです。

東大卒だとか、元通産省だとか、すごいとかやり手とか、あちらこちらで見聞きするけど、そのまえにまずなんか生理的に怖い、でも誰も指摘してくれないのでモヤモヤしてました(笑)。

投稿: ありん | 2005/10/08 12:51

 みんな、そろそろハービスや西大阪線にも目を向けてあげましょうよ。タイガースよりも余程経営へのインパクトが大きいですよ。

投稿: 五月原清隆 | 2005/10/08 14:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人食いファンド:

» 村上阪神と大量保有報告書 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
村上ファンドの阪神電鉄株の保有割合は大量保有報告書という関東財務局の公表でしか知り得ない。ところが、この報告書、報告義務が発生してから届出までタイムラグがある。これって問題ないのだろうか?... [続きを読む]

受信: 2005/10/07 20:58

» 阪神は蛇に睨まれたカエルになってしまうのだろうか。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 ホリエモンについては、今回の選挙騒動を通じてだいぶメッキがはがれてしまった。 [続きを読む]

受信: 2005/10/08 00:21

» 『SHARKでしょ』 [BLOG バカヤマ <角力部編>]
村上ファンドが一般人の目につくところで色々と『暴れて』いるのは『株価があがってきたから仕方なく』なんだって。 これだけの説明でわかります? わたし達は『さっぱり何のことやら』だったのでもう少し詳しそうな方に訊いてみました。 といっても相手も素人、某コンサル(亡魂サルとMS-IMEは変換しました、悪気はないとおもう......)に内定しているイケメンです。 数年前にはじめてあったころはかなりおっとりしてたのに、インターンシップで鍛えられたのか最近はなんだかデキる男なかんじになってきた彼による... [続きを読む]

受信: 2005/10/22 15:34

« ボールパイソン | トップページ | ラトビア戦 »