浦和VS横浜
※アッパー席41列。高い。高所恐怖症のヒトにはキツいかも。
埼玉スタジアムにて生観戦。
座席は、メイン側アッパー席の一番上のあたり。遠い。
結果はスコアレスのドロー。凡戦でした。最近のマリノス戦はいつもこんな感じ。互いにゴール前を固めて、ロングボールの蹴り合いに終始という退屈な展開。レッズのシュートは、ほとんどがミドル。しかも枠に飛ばない。ペナルティーエリアまでボールを運ばせてもらえなかったということですね。
決定機は圧倒的にマリノスの側に多かったが、最終ラインの粘りと都築の頑張りでなんとかしのぐ。硫黄島ライクな不毛な消耗戦。坪井が負傷退場したのが心配。何事もなければ良いのだが。
帰途、赤羽で残念会。帰宅は9時過ぎ。
| 固定リンク
« モリゾー | トップページ | ありがとう出来レース »
コメント
鹿島対G大阪戦がドローだったので、浦和にもかろうじて優勝の可能性が・・・・・・・・
坪井といい、DF陣に怪我人が多いのが気になります。
最悪、山田暢さんストッパーというのもアリだと思いますね。1対1強いですから。
投稿: ar | 2005/09/24 23:12