« あやしいコイン | トップページ | 堤タイーホ »

2005/03/03

コメンテーター

 コクドの堤義明前会長が逮捕されるようだ。
 逮捕そのものは、まあ、当然の展開ではある。
 不可解なのは、テレビ各局の対応で、具体的に言うと、ここ数日、各局のニュース番組やワイドショーが、この問題についての解説役として、針木康雄という経営評論家を呼んでいることだ。
 見識を疑うな。
 だって、相手は針木康雄ですぜ。
 この人物がこの件について何を言うかなんて、業界の人間なら呼ぶ前からわかっていそうなものじゃないか。
 どうしてこんな人選しかできないんだろう。
 もしかして西武関連については、誰もコメントしたがらないということなんだろうか。

 以下に、今日の「とくダネ!」での、針木先生の発言を引用しておく
1.堤さんは、「すべては自分の指示だった」と、罪をかぶるつもりのようだ。さわやかな態度だと思う。
2.山高ければ谷深しで、それだけ権力のあった人には、批判も集まる。だから大変な人気のある小倉さんだって逆に言えば……

 ……呆然。
 何を言ってるんだろう。このヒトは。
 火消しなのか?

 ついでに引用。
http://www.boss2003.com/hariki.html
 このURL(Boss online「針木康雄の今月のひとりごと」)で、針木氏は、今回の株式売却事件について、以下のように述べている。

「今回、西武鉄道株を売却するのに、何社かは自ら相手の社長に直接、交渉している。電話一本で数十億円分の株の買い取りをその場で承諾できる相手こそ、自分と対等だという意識である。
 今回の事件は、義明氏から見て「心外なことばかり」ではないか。西武鉄道株を買った相手が株価が下がったことを理由に損害賠償を求めている。これだって、義明氏にしては意外だっただろう。
 つまり堤義明という人は、あまりにスケールが大きすぎて、相手が「小役人」とか「サラリーマン経営者」であることに気がつかなかった。明治、大正の大物経営者が、タイムマシーンで平成の世に生きているようなものではないか。」

 スケールが大きすぎて……か。

 このあたりが堤さんの最後の防衛ラインってことか?
 立派な人間だったが、惜しむらくは経営感覚が古すぎた、と、それぐらいに思ってほしいわけだ。
 で、針木エージェントが大活躍、と。
 くそ。
 おそらく、堤義明が残した負の遺産については、今後、主に雑誌メディアで解明されていくことになるのだと思う。
 それも、読者の平均年齢が60歳を超える総合月刊誌あたりを舞台に、だ。
 別の言い方をするなら、月刊誌以外は、誰も堤なんか問題にしないということだ。
 新聞は、逮捕の報道を終えたら、それで終わり。事件の背景や経営権力の実態についてはスルー。
 だって、誰も読みゃしないから。
 テレビは、スルーどころか「堤さんもある意味被害者だよね」ぐらいなところで手打ち。針木康雄大活躍。
 つまり、アレだ。
 財界人の犯罪なんかを問題にするのは、月刊誌を読んでいる時代遅れの爺さんたちと2ちゃんねらーだけだ、と。
 ひどい話だな。
 一億総白痴(←おお、ATOKは「白痴」を変換しないんだな)化は、見事に成功したわけだ。
 
 


 ところで、「人はなぜ学歴にこだわるのか」が、4月頃、光文社智恵の森文庫から再版されます。
 現在、ゲラを見ています。
 ……と、こういうふうに書いて、外堀を埋めておかないと作業が進みません。
 やっぱり、締め切りとか、そういう外部的強制がないと何もできないんですね。
 ははは。
 

 

|

« あやしいコイン | トップページ | 堤タイーホ »

コメント

もう、タイーホされてますね。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050303AT1G0300T03032005.html

投稿: truely_false | 2005/03/03 11:37

 逮捕は逃亡や証拠隠滅の恐れがある場合に行われるものです。
 証券取引法違反の虚偽記載およびインサイダー取引疑惑が表に出たのは10月。5ヶ月も時間があったら、証拠隠滅や口裏合わせは(できる範囲内では)してしまったと思う。
 なんでこんなに時間がかかったのか知りたいもんだ。

投稿: Inoue | 2005/03/03 13:02

知人に貸してそのまま紛失してしまった「仏の顔もサンドバッグ」を10年近くぶりに買い戻した
今、小田嶋隆氏著作で手元にないのは「わが心はICにあらず」のみという、この偉業にほとん
ど喝采を得られていない、ある意味妥当な反応とも言えるけれど、極端に友人の少ない私は、
「人はなぜ学歴にこだわるのか」文庫版を購入すべきなのでしょうか。単行本より加筆修正は
あるのでしょうか。買うのかな。買うよな。あとがきとかあるし、文庫本化にあたって、とかありますしね。
買います買わせて下さい。
だから(ってことはないんですが)サッカー絡みの本も是非、世に出してください。

投稿: 古今亭もろきゅう | 2005/03/05 19:11

Good luck with your site in the future!e

投稿: alkg | 2007/08/01 08:46

excellent!t

投稿: Marilyn | 2007/08/02 09:53

1234567__765432123844

投稿: robbin23844 | 2007/09/16 07:24

O, super project.D

投稿: sink | 2007/09/21 23:41

excellent!o

投稿: sink | 2007/10/05 03:03

I used to be able to find good advice from your content.

投稿: Abbie | 2021/10/20 07:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コメンテーター:

» 堤逮捕 だって!? [目経エンタテインメント]
朝からニュース速報やら、号外やらで「堤ついに逮捕!」ってやってるヨネ? とうとう [続きを読む]

受信: 2005/03/03 12:27

» 西武グループという世界の崩壊/占い日記 [占い日記]
西武グループという一大帝国を築き上げた 堤義明 前コクド会長が逮捕されました。 堤義明前会長を占い的に見てみると……。 堤前会長の心理的な部分を表... [続きを読む]

受信: 2005/03/03 18:05

« あやしいコイン | トップページ | 堤タイーホ »